2018/01/22 10:58

イベント限定のアロマ製品を色々取り扱っているので、使い方に関して説明をしておきたいと思います♪

まず、アロマオイルというのは芳香がする油という意味です。

この中には香りの成分100%の精油(エッセンシャルオイル)や、希釈オイル(当店で扱っているホホバオイル希釈など)、フレグランスオイル(合成成分で作られたもの、リードディフューザーの下の液など)も含まれることもあります。

当店で扱っているアロマミストは、ブレンドし精油を乳化剤や水で拡散しやすく調合したものです。



精油は植物から芳香成分を濃縮して抽出しているもので、プラスティックを溶かしてしまうほど強いものもあります。

アルコールに近いです。

直接肌につけたり、飲用は出来ません。

・アロマディフューザーやペンダントでの芳香浴

・キャリアオイル(ホホバオイル、など)で希釈してマッサージ

・手作りキャンドルや化粧品の香り付け

・塩に混ぜてバスソルト(よく混ぜて下さい。浮いた油滴が肌につくとかぶれる恐れがあります)

といった使い方が出来ます。

海外では医療の一環として認められている場合もありますが、アロマオイルは日本の法律では雑貨扱いになるので、美容効果の促進(美白効果、ダイエット効果など)、医療的効能(うつ病が治る、風邪が治るなど)を謳うことはできません。

希釈してあるものも使い方は基本的に一緒ですが、アロマディフューザーには使えません。

アロマミストもディフューザーには使えません。直接空間にスプレーして芳香浴をお楽しみ下さい。


使い方について質問のある方は、どうぞ問い合わせフォームよりご質問下さい。

アロマ環境協会(AEAJ)のアロマテラピー検定1級のスタッフがお答えいたします。